• HOME
  • PROFILE
  • Portfolio
  • X(Twitter)
  • Instagram
  • Threads
  • 写真展「ほおずき」
2025.03.03 14:05
[撮りどり] 2024.11.30 島崎ふみの
model: 島崎ふみのdate: 2024.11.30location: STUDIO SHIRONEKO
2024.12.14 00:16
[撮りどり] 2024.10.14 藍色
model: 藍色date: 2024.10.14location: studio SALON D'ARTS
2024.11.09 04:33
現像用PC - 2024 -
現像用PCを新調しましたので、そのスペックを公開します。そもそも現像用PCの定義って何でしょうか?その答えはズバリ、光らないゲーミングPCです。はい、解散。なかば冗談ですが、さほど外してもない…かもしれません。ゲーミングPCで現像は可能と思われますし、そのスペックは近似といえるでしょう。しかし、オーバースペックであったり、もしかしたら足りない部分もあるかもしれません。ところで新調した理由ですが、今までのPCはそこそこ使えているものの、力不足を感じだしたからに他ありません。旧PCは2018年に組んだものです。6年前ですね。最近ではPCの寿命は3年とかまことしやかに語られているようですが、個人的には10年は持たせたかった。普段使いならまだまだ現役ですよ。故...
2024.04.21 01:17
[撮りどり] 2024.03.03 藍色
model: 藍色date: 2024.03.03location: studio Coucou
2023.12.09 11:26
[撮りどり] 2023.07.21 Mii - side B -
model: Miidate: 2023.07.21
2023.12.09 11:20
[撮りどり] 2023.07.21 Mii - side A -
model: Miidate: 2023.07.21
2023.07.26 16:16
[PENTAXでオフカメラストロボ] Godox V850III レビュー
みなさん、カメラ撮影で一番大切なことって何だかわかりますか?高尚な話をしたいわけではないですよ?謎かけをしているわけでもないです。それは、撮りたいと思った瞬間にシャッターを切ることです。そしてそれは、シャッターを切ったら何はともあれ何かしら写ることが大前提にあります。シャッターを切れば写る。当たり前にして大切なことですね。しかし、シャッターを切っても何も写ってないことが時としてあります。レンズカバーを付けたままだったとかそういうオチではありません。それが起きてしまうのがストロボ撮影なのです。ここだと思ったタイミングでシャッターを切っているのに、ストロボが発光しなければ真っ暗です。これ、けっこうプチストレス。撮影のリズムも崩れます。なぜこんなことになるか...
2023.07.02 14:39
[撮りどり] 2023.05.20 深山かの
model: 深山かのdate: 2023.05.20location: フランセス教会
2023.05.29 14:34
[撮りどり] 2023.04.23 渚のん
model: 渚のんdate: 2023.04.23location: studio pinoco
2023.03.23 14:01
[撮りどり] 2023.02.23 AROMA
model: AROMAdate: 2023.02.23location: 月島 勝どき 晴海
2023.03.21 13:03
2023.02.04 旧山崎家別邸
date: 2023.02.04location:  旧山崎家別邸
2021.12.31 09:03
街乗りマウンテンバイクという選択肢
別れそして出会い長年連れ添ってきたマウンテンバイク(MTB)を手放しました。というか、ほとんど自転車に乗らない生活が続いていたので、長年放置してきたMTBというのが正解か。ただこのご時世、例にもれず私もサイクリングで運動するようになり、古びたMTBに鞭打って遠出したりしてました。今ほんと、自転車流行ってますよね(主にロードバイク)放置されていたところから一転、過酷な労働をさせたものだから、さすがにギアの調子が悪くなってきました。騙しだまし乗っていましたが、さすがに修理せねばとあ〇ひに持って行ったところ、、あさ〇のおっちゃんは、きわめて遠回しに(こいつはもぅダメだ、買い替えろ)と宣告してきたのでした。おっちゃんの名誉のために補足しますが、決して買い替えを...

夢月風鈴

Amateur Photographer

記事一覧

Copyright © 2025 夢月風鈴.